2013年11月22日

なぜ成績が伸びないのか?

(学習効果)= (やる気)×(学習量)
…勝手に作った公式です(^^)

当たり前と言えば当たり前なんですが、
学習効果を上げようとすると、
とかくS の値を大きくすることばかり考えがちです。

勉強時間を増やそうとか、もっと優れた学習方法に切り替えようとか…

M の値については、何か古臭い根性論のようで(気合いだぁ!気合いだぁ!みたいな)、
教育に携わる者としては口にしづらい面もあります。

でも、やっぱり無視はできないのです。

M =10の子どもが5時間勉強するのと、
M =2の子ども…、もっと言えば、M =0や-1の子どもが5時間勉強するのとでは、
学習効果に大きな差が生じるのが現実なのです。

やる気がマイナスの子への「もっと勉強しなさい!」は悲劇ですらあります。
勉強しろ、塾を変えろと言う前に、改善すべきものがあるのだと思います。

※前回、予告した内容に入れませんでした。ごめんなさい<(_ _)>





同じカテゴリー(学力アップの秘訣)の記事画像
授業風景の紹介「中3国語」
学習塾激戦区「松本」
塾探しをしている人が増えてきました。
宿題で算数が苦手になる?
「look up to~」される大人でありたい(^^)
「夏塾!」~2021~
同じカテゴリー(学力アップの秘訣)の記事
 長野県高校入試制度について(2) (2022-11-15 21:50)
 授業風景の紹介「中3国語」 (2022-11-09 16:40)
 九九のはなし(Facebookより転載)① (2022-09-04 21:59)
 学習塾激戦区「松本」 (2022-02-04 23:13)
 塾探しをしている人が増えてきました。 (2021-12-13 17:40)
 宿題で算数が苦手になる? (2021-09-17 17:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。