2015年05月11日

なぜ塾に行く必要があるのか?(3)

シリーズの3回目です。
よろしければ、あわせてご覧ください。

算数の問題です。

問 800円を持ってお買い物に行った幸次朗くん、
  1個40円のメロンパン(安い!)をできるだけたくさん買いたいと思いました。
  さて、いったい何個買えるでしょうか?(消費税は考えないものとする)



前々回の速さの問題では四苦八苦したお子さんでも、
今回は解けた人が多いのではないでしょうか。


800 ÷ 40 = 20  A.20個

または、40×□ と掛け算で考える生徒さんもいるかもしれません。


では、この次の問題はどうでしょうか?

問 800km離れたところに住むおばあちゃんに自動車で会いに行くことになった、結菜ちゃん。
 平均時速40kmで向かうとして、どのくらいの時間がかかるでしょうか?
 (サービスエリアでのお楽しみは考えないものとする)


は・じ・きの公式から「距離÷速さ=時間」だから …

800 ÷ 40 = 20  A.20時間 …あれ?

お気づきの方も多いかと思いますが、基本的に上の2題は同じ構造をしています。

そこで疑問がわいてきませんか?

なぜ、速さの単元では教科書上も公式(しかも3パターン)を覚えさせ、

あたかも、公式を覚えなければ解けないように授業が進み、

3パターンを混合した問題は「は・じ・き」を裏技のように教える…

この仕組みの問題を解くのに、本当に公式や裏技が必要なら

なぜ、メロンパンの公式?は教えてくれないのでしょうか?

・・・つづく・・・


同じカテゴリー(学力アップの秘訣)の記事画像
授業風景の紹介「中3国語」
学習塾激戦区「松本」
塾探しをしている人が増えてきました。
宿題で算数が苦手になる?
「look up to~」される大人でありたい(^^)
「夏塾!」~2021~
同じカテゴリー(学力アップの秘訣)の記事
 長野県高校入試制度について(2) (2022-11-15 21:50)
 授業風景の紹介「中3国語」 (2022-11-09 16:40)
 九九のはなし(Facebookより転載)① (2022-09-04 21:59)
 学習塾激戦区「松本」 (2022-02-04 23:13)
 塾探しをしている人が増えてきました。 (2021-12-13 17:40)
 宿題で算数が苦手になる? (2021-09-17 17:46)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。