2021年01月06日

なぜ「算数」を重視する必要があるのか?

オンライン松本クラスの小学生男子から、うれしい年賀状

「算数がむずかしくなってきたから塾に通う」

そういうきっかけのご家庭も多いのですが、

本当は、

「算数が好きじゃないって言い出した」ときこそ、手を打つタイミングだと思います。

算数に対するネガティブなイメージが染みつけばつくほど、そこからリカバリーするのはむずかしくなります。

算数は他の教科と比べて「覚える」ことより「考える」ことが重視される教科です。

つまり算数がキライになってしまうと「考える」こと自体、学習全体をキライになってしまうことにもなりかねません

今、コロナ禍で遅れたカリキュラムを取り戻すために、学校の授業は早足になっています
また、混乱の中で忘れられがちですが、実は指導要領の改訂があったので、学習内容も増加しています

コロナ以前より、お子さんの学習状況を注意深く見守ってあげる必要があると思います。

なぜ「算数」を重視する必要があるのか?




同じカテゴリー(小学校低学年のための「curio」コース)の記事画像
2023新年度生、募集開始のお知らせ!
Planus松本クラス×信州大学
2022年度生、募集開始のお知らせ!!
宿題で算数が苦手になる?
保護者の方からいただいたメール
小6「分数のわり算」の文章題は分数で解けないのが普通?(後編)
同じカテゴリー(小学校低学年のための「curio」コース)の記事
 2023新年度生、募集開始のお知らせ! (2023-02-01 19:06)
 2学期の募集状況 (2022-09-20 17:01)
 Planus松本クラス×信州大学 (2022-05-12 21:45)
 2022年度生、募集開始のお知らせ!! (2022-01-31 17:35)
 宿題で算数が苦手になる? (2021-09-17 17:46)
 保護者の方からいただいたメール (2021-06-29 16:26)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。