2019年11月27日
Webメディアハチモットのコラム、更新です(^.^)
おかげさまで、前回のコラムは大反響をいただきました。
わざわざメールで感想文を頂くなど、
がんばってきたことが報われたような幸せな気持ちになりました(^o^)
今回は、前回のテーマく「英語」の後編です。
よろしかったら、ぜひ(^^)/
↓こちらをクリックすると、リンクが開きます<(_ _)>
8時間目「ガリレオの望遠鏡的『日本人の英語』論」(後編)
過去のコラムはこちらからどうぞ!・・・
1時間目「数学に強い国と言ったら?」
2時間目「『逆さにして掛ける』のがモヤモヤするみなさんへ」(前編)
3時間目「『逆さにして掛ける』のがモヤモヤするみなさんへ」(後編)
4時間目「AIは『できない』をほめることが『できない』」(前編)
5時間目「AIは『できない』をほめることが『できない』」(後編)
6時間目「『洗濯物の多い家には天才が育つ!』…かも?!」
7時間目「ガリレオの望遠鏡的『日本人の英語』論」(前編)

わざわざメールで感想文を頂くなど、
がんばってきたことが報われたような幸せな気持ちになりました(^o^)
今回は、前回のテーマく「英語」の後編です。
よろしかったら、ぜひ(^^)/
↓こちらをクリックすると、リンクが開きます<(_ _)>
8時間目「ガリレオの望遠鏡的『日本人の英語』論」(後編)
過去のコラムはこちらからどうぞ!・・・
1時間目「数学に強い国と言ったら?」
2時間目「『逆さにして掛ける』のがモヤモヤするみなさんへ」(前編)
3時間目「『逆さにして掛ける』のがモヤモヤするみなさんへ」(後編)
4時間目「AIは『できない』をほめることが『できない』」(前編)
5時間目「AIは『できない』をほめることが『できない』」(後編)
6時間目「『洗濯物の多い家には天才が育つ!』…かも?!」
7時間目「ガリレオの望遠鏡的『日本人の英語』論」(前編)
